先周期はプラノバールを服用しお休み周期にした私
今周期はD5からD11までゴナールエフを75単位で自己注射。
D8の診察では一番大きい卵胞が13mmくらいなのでD11にタイミングを取り、D12に受診するように言われました。
予定通りD12に受診、診察を受けると、卵胞も20mm位になっているし、頸管粘液もいい状態だけど、前日にタイミングを取った割には旦那サイドの状態が良くないというまさかの事態…
なんでも残っている数が少ないし、その中で直進して行く数がほぼナシだったらしい

ただ旦那サイドの状態を抜きにするとタイミングは取れているし、卵胞の大きさも十分なのでゴナールエフは終了し、プレグニール5,000単位で排卵を促す事に。
問題は旦那サイドの成績不振が今回に限ったことだったと考えてもう一度タイミングを取るか、または唐突だけどD13に媒精してAIHを行うか、どっちにしましょうとK先生に持ちかけられた私。
旦那の仕事の都合によっては朝、容器に採ってもらうこともできないかもしれないので旦那に連絡、相談して決めることにしました。
旦那に連絡し、手短に説明してどうするか、どうしたいか尋ねると、AIHでいいと思うと即答
更に旦那も病院へ同行してくれると言うではないですか
旦那との連絡を終えるとすぐにAIHを受けたいとK先生に伝え、予約を入れてもらいました。
そしてD13の今日、旦那サイドの成績も全く問題なく、無事にAIHを受けることができました
あとはD15に排卵確認のために受診し、その時の卵巣の腫れ具合で黄体補充をデュファストンだけでいくのか、さらにゴナトロピン等の注射も併用していくのか決めるそうです。
これから先は神様のみが知る世界なので、気楽に過ごそうと思っています
物凄く遅レスになってしまって申し訳ありません。
ふぅちゃんへのお祝いの言葉、ありがとうございます!
魔の2歳児真っ只中で、毎日扱いに悪戦まみ二語文。まみさん、久しぶりになっちゃいました[絵文
字:v-356]
まず、ふぅちゃん2歳おめでとうございます
幻の言葉はうちも結構発してます(笑)
1度しか聞けなかったハッキみふぃご報告。葵さん
コメントありがとうございます。
あーちゃんを生きてこの世へ生んであげることはできませんでした。
けれど、ふぅちゃんは自ら卒乳したり、『あーちゃんどこまみ稽留流産手術のため入院しました。草子さん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
さらにお気遣い頂き本当にありがとうございます。
気持ちを共有してくださる方がいることのありがたさに感まみ稽留流産手術のため入院しました。初めまして.
昨夜は眠れましたか?
私も去年,手術しました.
辛いし怖いでしょうけれど,手術自体は
寝ている間に終わってしまいますから
不安にならないで下さい草子ご報告。おめでとうございます☆まみさん、お久しぶりです~
陽性おめでとうございます!
息子さん、お兄ちゃんになるのがわかったのかもしれませんね♪すごい(o^^o)
元気な坊ちゃんを育てながらの妊葵1歳1ヶ月になってた&治療について。♪葵さんへ♪お返事がとても遅くなってしまって申し訳ありません・
息子へのお祝いの言葉、どうもありがとうございます
治療再開に関してはプロラクチンの影響で無排卵状態になっまみ